春風亭柳之助 「春分の会」 お江戸日本橋亭
もう何度落語を聞きにいったろうか?
そして去年の4月に友人を介して初めて春風亭龍柳之助師匠の噺を聞かせてもらった。
その後も何度か寄席に行ったり、一緒に飲んだりした関係もあって思い入れが深い。
そして念願の独演会がこの日開かれた。
神田陽子さんの講談は「名人小団次(紅緒の草履)」は市川米十郎が舞台に遅刻して、小団次に頭を下げるという話。陽子先生の見栄は会場を盛り上げる。
お中入り後、東 京太・ゆめ子師匠の漫談を間に挟んで、柳之助師匠は「荒茶」と「お若伊之助」。「荒茶」は寄席で聞いたことがあるが、「お若伊之助」は初めてだ。たぬきにバカされた若い娘の話だが、たぬきが化けた伊之助の男ぶりがいい。そしてこの話の中心は二人の仲を手切れする、頭の初五郎。江戸の町を行ったり来たりするくだりは大笑い。寂しげでほろりとする人情ものだ。
笑いはいい。
心から笑えて暗い世の中を吹き飛ばす思いだ。
翌日、柳之助師匠からお礼のメールまでいただいて恐縮至極。
ありがとうございました!
(=^・^=)
★
貼りました。みつけてみてくださいね。